お知らせ
- 2017/06/27 (令和-1年06月27日) きたまち ”和” 体験 「落語体験会」 開催いたしました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
- 2017/06/27 (令和-1年06月27日) 出会いは学び きたまちスクール 「話し合いがまとまらない、その時あなたは…」 開催いたしました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
- 2017/06/27 (令和-1年06月27日) 「出会いは学び きたまちスクール 一日声優体験」 参加者申込みを締め切らせていただきました。お申込みいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
- 2017/06/24 (令和-1年06月24日) 6月24日(土)陶芸入門教室開催しました。
- 2017/06/23 (令和-1年06月23日) 6月23日(金) はなみずき学級 第4回目「元気に夏を乗り切ろう♪」を開催しました。
- 2017/06/20 (令和-1年06月20日) 【この催しは終了しました】 輪読型読書会が始まります 課題図書は『星の王子さま』
- 2017/06/19 (令和-1年06月19日) 明日、6/20日(火)は定例休館日です。
- 2017/06/10 (令和-1年06月10日) 6月10日(土)陶芸入門教室(第5回目)開催しました。
- 2017/06/09 (令和-1年06月09日) 【満席となりました】7/9(日)コラージュ体験教室を開催します♪
- 2017/06/03 (令和-1年06月03日) 6月3日(土)陶芸入門教室(第4回目)開催しました。
- 2017/06/02 (令和-1年06月02日) 子育て・子育ち支援「みんなでマジシャン!親子で学ぶ手品教室」 受付を締め切らせていただきました。お申込みいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
- 2017/06/01 (令和-1年06月01日) 【7/5開催 参加者募集中】アートや本を切り口に対話を愉しむ「ぬくきた茶話会」
- 2017/06/01 (令和-1年06月01日) 進路就活講座「失敗・挫折を武器にする基本の就活講座」 6月25日(日)開催いたしました。
- 2017/05/31 (令和-1年05月31日) 【このイベントは満席となりました】 「ぬいぐるみおとまり会」の申込受付は、明日6/1(木)午前9時からとなります。
- 2017/05/27 (令和-1年05月27日) 5月27日(土)陶芸入門教室の第3回目(全7回)を開催しました♪。
- 2017/05/25 (令和-1年05月25日) 平成28年度理事会開催状況
- 2017/05/24 (令和-1年05月24日) 【参加者募集中】第1回輪読(課題)型読書会を開催します♪ 課題図書は『星の王子さま』
- 2017/05/22 (令和-1年05月22日) 5月20日(土)陶芸入門教の第2回目(全7回連続講座)を開催しました。
- 2017/05/19 (令和-1年05月19日) 児童書&一般書のテーマが変わりました♪
- 2017/05/18 (令和-1年05月18日) 5月18日(木)「認知症カフェぬくいきた」開催いたしました。
≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 ≫
52ページ中32ページ目を表示しています。
アクセス・インフォメーション
住所
郵便番号 184-0015
東京都小金井市貫井北町1-11-12
貫井北センター
交通機関
JR武蔵小金井駅北口から徒歩15分
京王バス「武31中大循環」、「武41小平団地行」乗車、「貫井北町」下車徒歩1分
電話・E-MAIL
きたまちセンター図書館貫井北分室 | 電話:042-385-3561 E-MAIL: nukuikita-lib☆kcd.biglobe.ne.jp |
きたまちセンター公民館貫井北分館 | 電話:042-385-3401 E-MAIL: k020415☆bz04.plala.or.jp |
NPO法人 市民の図書館・公民館こがねい | 電話:042-385-3401 FAX :042-385-3402 E-MAIL: info☆ntk-koganei.org |
E-MAILアドレスは☆を@に変更してご利用ください。
休館日・開館時間
休館日
きたまちセンターの休館日は図書館・公民館とも
毎月 第1火曜日と第3火曜日、年末年始、ほか臨時休館日(図書館)です。
開館時間
図書館は午前9時から午後7時まで
公民館は午前9時から午後10時まで