中学生対象「一日図書館員」 終了しました。
残暑が厳しい中、市内の中学生4名にお越しいただきました。一日図書館員は、図書館員は、日常どのような仕事をしているかを知っていただき、そらに図書館に興味をもっていただくために実施しているイベントです。そして関心・興味が深まったならば、将来の司書を目指して欲しいな、と願っています。
図書館貫井北分室での一日図書館員の特徴的なものは、通常の貸出・返却・配架(本を棚に戻す)だけでなく、図書館専門司書のサービスであるレファレンスを盛り込みました。皆さん、手に取った課題メモを片手に、書架へと出かけ、目指す資料を探していました。
図書館スタッフからは、今後のYA担当事業へのお誘いなども行い、無事に終了し、「レファレンスが楽しかった」との感想が多く寄せられました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
発行日:2014/08/21 (令和-4年08月21日) 最終更新日:2014/08/22 (令和-4年08月22日)
アクセス・インフォメーション
住所
郵便番号 184-0015
東京都小金井市貫井北町1-11-12
貫井北センター
交通機関
JR武蔵小金井駅北口から徒歩15分
京王バス「武31中大循環」、「武41小平団地行」乗車、「貫井北町」下車徒歩1分
電話・E-MAIL
きたまちセンター図書館貫井北分室 | 電話:042-385-3561 E-MAIL: nukuikita-lib☆kcd.biglobe.ne.jp |
きたまちセンター公民館貫井北分館 | 電話:042-385-3401 E-MAIL: k020415☆bz04.plala.or.jp |
NPO法人 市民の図書館・公民館こがねい | 電話:042-385-3401 FAX :042-385-3402 E-MAIL: info☆ntk-koganei.org |
E-MAILアドレスは☆を@に変更してご利用ください。
休館日・開館時間
休館日
きたまちセンターの休館日は図書館・公民館とも
毎月 第1火曜日と第3火曜日、年末年始、ほか臨時休館日(図書館)です。
開館時間
図書館は午前9時から午後7時まで
公民館は午前9時から午後10時まで
地図
