【募集開始いたしました】本の世界をめぐる冒険 ナカムラクニオさんと「場づくり体験」を対話で学ぼう
「体験」という「新しい本」をみんなでつくりだして味わおう!
「人と情報をつなぐもの」を本と呼ぶならば、図書館という場も、一冊の「本」であると言えます。
そして体験という「新しい本」こそ、誰もが欲しかった究極の一冊かもしれません。
【開催日】令和4年3月5日(土)午後2時から4時
【会 場】小金井市貫井北センター北町ホール
【内 容】場づくりの達人ナカムラクニオさんと「場作り体験」を対話で学ぶ
【講 師】ナカムラクニオさん(ブックカフェ「6次元」店主)、美術家、著作多数)
【対 象】読み聞かせボランティア及び関心がある市民の方
【定 員】30人(申込先着順)
【参加費】無料
【その他】参加者は講師への「問い(質問)」を10個考えてきてください。
【募集開始日】令和4年2月2日(水)午前9時から図書館貫井北分室へ電話(042-385-3561)
またはメール(nukuikita-lib@kcd.biglobe.ne.jp)でどうぞ。
発行日:2022/01/21 (令和4年01月21日) 最終更新日:2022/02/02 (令和4年02月02日)
アクセス・インフォメーション
住所
郵便番号 184-0015
東京都小金井市貫井北町1-11-12
貫井北センター
交通機関
JR武蔵小金井駅北口から徒歩15分
京王バス「武31中大循環」、「武41小平団地行」乗車、「貫井北町」下車徒歩1分
電話・E-MAIL
きたまちセンター図書館貫井北分室 | 電話:042-385-3561 E-MAIL: nukuikita-lib☆kcd.biglobe.ne.jp |
きたまちセンター公民館貫井北分館 | 電話:042-385-3401 E-MAIL: k020415☆bz04.plala.or.jp |
NPO法人 市民の図書館・公民館こがねい | 電話:042-385-3401 FAX :042-385-3402 E-MAIL: info☆ntk-koganei.org |
E-MAILアドレスは☆を@に変更してご利用ください。
休館日・開館時間
休館日
きたまちセンターの休館日は図書館・公民館とも
毎月 第1火曜日と第3火曜日、年末年始、ほか臨時休館日(図書館)です。
開館時間
図書館は午前9時から午後7時まで
公民館は午前9時から午後10時まで
地図
